NEWS
新着情報
12月の札幌
2023年12月4日 ニッコーブログ
こんにちは!今週の担当〇〇番号272となります。今年はインフルエンザが流行しており、学校等の学級閉鎖も多くなっている様です。272にも他人事ではない気がしますので、出来る事(手洗い・うがい・マスク着用)を改めて意識します!今回の投稿は12月のプライベート札幌編で~す。12月第1週の土日で札幌にお邪魔
What’s Nikko? ~経営企画部 マルフィさん編~
2023年11月27日 ニッコーブログ
こんにちは!インタビュアーKです。前回の更新はCさんにお譲りした為、お久しぶりになります!Cさんの記事はご覧になりましたか??(まだの方はこちらから→「アマゾンから約2000万円の超高額請求を受け取った話」自分も気を付けないと、、、多段階認証取り入れなきゃ、、、と思いましたね。直ちに取り入れます、、
27年越しにリメイクされた『スーパーマリオRPG』をご紹介!
2023年11月22日 ニッコーブログ
ニッコーブログ今週担当のデザイナーAです!今週は27年前にスーパーファミコンで発売され、グラフィックが一新されてNintendo Switchでリメイクされた『スーパーマリオRPG』をご紹介!みなさん『スーパーマリオ』と聞くと2Dスクロールアクションゲームを思い浮かぶと思います。(最近では3Dアクシ
釧路&札幌食べ歩き〜肉づくし〜
2023年11月13日 ニッコーブログ
こんにちは!Mです。ようやく暑さが落ち着いて秋だなぁとおもっていたら、釧路はすっかり冬の寒さになってきました。風邪などにはくれぐれもご注意くださいね!今回は肉づくしということで、釧路市は末広町3丁目にある「NIKU18」さんへ行ってきました!いつも焼肉や串では必ず注文する牛ハツなんですが、ユッケで食
かおり
2023年11月6日 ニッコーブログ
こんちには!今週の担当は〇〇番号272となります。もう、11月に入っておりますが半袖で外出できる程の暑さ(関東では)・・・体調管理には気を付けましょう!今回は車でラジオを流していたら、得た情報を。日本にはいろいろな〇〇百選がありますが(名水百選、日本百名湯、日本百名山などなど)そんな中、結構前(20
アマゾンから約2000万円の超高額請求を受け取った話
2023年10月30日 ニッコーブログ
こんにちは。社内SEを担当しておりますCです。普段は社内のコンピュータセキュリティを啓発していく立場なのですが、その裏では多数の失敗(セキュリティインシデント)を経験しております。今回、ブログ発信の機会を頂きましたので、最近経験した【アマゾンから約2000万円の超高額請求を受け取った話】をご紹介した
ただひたすらにフルーツを積む...「スイカゲーム」をご紹介!
2023年10月27日 ニッコーブログ
ニッコーブログ今週担当のデザイナーAです!今週は今話題で自分も絶賛大ハマり中のあのゲームをご紹介!フルーツを上から落とすだけ...!?誰でも気軽に楽しめるパズルゲーム『スイカゲーム』!ここ最近、ゲーム配信者やyoutuberがこぞって配信して話題になっている『スイカゲーム』2021年12月に発売され
室蘭テクノセンター様、釧路あすなろクラブ様がお越しくださいました
2023年10月24日 お知らせ
10月11日(水)室蘭テクノセンター様、10月13日(金)釧路あすなろクラブ様が会社見学にお越しくださいました。ニッコーの製品がどのように省人省力化に効果を発揮しているかを詳しく説明させていただき、実機でのデモンストレーションを交えて、実際に製造している現場をご覧いただきました。大型の工作機械に興味
釧路市内食べ歩き〜行楽と食欲の秋〜
2023年10月16日 ニッコーブログ
こんにちは。Mです!10月に入って段々と寒くなってきて秋を感じられる気温になってきましたね。秋といえば行楽&食欲の秋!ということで、釧路動物園に行ってきました。 約10年ぶりの動物園だったのですが、動物たちと触れ合うと心が癒されますね!時間がゆっくりとすぎる感じがして、普段生活している中では味わえな
“今話題”の「オートシェラー」が令和5年度北海道地方発明表彰で中小企業庁長官賞を受賞
2023年10月12日 お知らせ
株式会社ニッコー(本社:釧路市、代表取締役:佐藤一雄)が開発したホタテ貝自動生剥き機(製品名:オートシェラー)が、令和5年度北海道地方発明表彰(主催:公益社団法人発明協会)にて中小企業庁長官賞を受賞しましたのでお知らせいたします。表彰式は令和5年10月26日(木)に小樽市にて執り行われます。(表彰の
SIer's Day in 北海道(釧路)が開催されました
2023年10月10日 お知らせ
9月29日(金)釧路工業技術センターで日本ロボットシステムインテグレータ協会が主催する「SIer's Day in 北海道(釧路)」が開催され、弊社も企業紹介をさせていただきました。「SIer's Day」は、SIer企業間やロボット導入を考えていらっしゃる企業様との交流を図るために、全国各地で開催
スポーツの日
2023年10月9日 ニッコーブログ
今週の担当は272です。先週のブログでインタビュアーKさんが虹の写真を投稿しておりましたので、272からも、こちらの写真を!!飛行機に乗っていた際に虹が見れました。撮影は失敗気味ですが、初めて上空からみる綺麗な虹でした。(虹が見れる条件に必要な雨。雨の影響で着陸後、 飛行機はゲートが埋まっていて約1
What’s Nikko? ~管理部 めがねちゃん編~
2023年10月3日 ニッコーブログ
こんにちは!インタビュアーKです。 今回はこちらの写真から! 先週、外出していた社員の方々から「虹が出てたよ~」なんて話をちらちら聞いていたのですが、、、購買部部長さん!しっかり写真に収めておりました! 本社の2階からもこんなにきれいに見えていたとは~ 私のいる1階からは気づかなかったです(泣)
釧路市生涯学習センターの皆様が会社見学にお越しくださいました
2023年10月2日 お知らせ
9月29日、釧路市生涯学習センター様のライフアップ講座にて27名が会社見学にお越しくださいました。最初に弊社内の企業一体型産業用ロボット教育施設「北海道ロボットラボラトリー」へ移動し弊社で実施している特別安全教育の説明・各種テストや実際にロボットを動かしてのデモをご説明させていただきました。ロボット
デザイナーが0から学ぶ3DCG 【キャラデザ編part2】
2023年9月26日 ニッコーブログ
ニッコーブログ今週担当のデザイナーAです!本日のデザイナーが0から学ぶ3DCGは先月に引き続き進めていたキャラデザを完成させます!モデリング初体験ということでキャラデザは簡単なデザインにしようと参考書からも指示があり・左右対称のデザイン・揺れものを入れない(U字に垂れ下がる鎖や紐など)・細かい装飾を
FOOD展 2023ご来場お礼
2023年9月25日 お知らせ
9月20日(水)~9月22日(金)に東京ビッグサイトで開催されたFOOD展 2023に出展いたしました。今回は「段ボールケース開梱・取り出し装置」に協働ロボットと連動。協調ロボットで段ボールを装置にデパレタイジング・投入、段ボール内の内容物を傷つけることなく、自動的にオープンして中身の内容物を取り出
阿寒シルバー大学の皆様が会社見学にお越しくださいました
2023年9月21日 お知らせ
9月15日(金)に釧路市教育委員会生涯学習課の阿寒シルバー大学様が約20名で会社見学にお越しくださいました。ニッコーの製品を紹介させていただき、実際に製造現場をご覧いただきました。ニッコーの製品がどのような現場・場面で使用されているか。またその製造過程を説明させていただきました。普段あまり食品産業用
最強どん兵衛食べてみた〜そば編〜
2023年9月19日 ニッコーブログ
こんにちは!Mです。前回の私の投稿で最強どん兵衛のうどんを比較してみましたが、そばもやらなきゃダメでしょう!ってコトで今回は最強どん兵衛のそばを比較してみようと思います。まずはドン!出ました最強。うどんよりもそばの方がより変わるんじゃないかなとワクワクです!よくみたら通常のどん兵衛は「天ぷらそば」で