NEWS

新着情報

無限の宇宙を開拓『No Man’s Sky』をご紹介

2023年6月9日 ニッコーブログ

ニッコーブログ今週担当のデザイナーAです!"N.GAME BLOG"で本日ご紹介するのは広大すぎる宇宙を旅するオープンワールド型のアクションゲーム『No Man’s Sky』です!プレイヤーは謎の声に導かれ、宇宙の中心を目指して数々の惑星を渡っていきます。このゲームの大きな特徴は広大すぎる宇宙を旅で

釧路市内食べ歩き〜ドリーム〜

2023年5月29日 ニッコーブログ

こんにちは!Mです。本日は、釧路市内にある老舗洋食店、ドリームさんをご紹介します!今回は、社内の方と3名でお邪魔しました!今回注文したのは「アメリカンハンバーグセット+ライス」(850円+200円)です! スパゲティもハンバーグも食べれる欲張りな一品で、ハンバーグはギュッと詰まったお肉で、噛めば噛む

大型連休~テーマはGo To The World~

2023年5月22日 ニッコーブログ

お待たせしました!今週の担当は〇〇番号272です!!5月は大型連休もあり、勝手に夏への切替時期と捉えております。今年の連休は各所で人が戻ってきていると報道で、コロナ前のGW、お盆、年末年始はこんな感じだったなと。みなさんはいかがお過ごしでしたか。そして、272 今年のテーマは『Go To The W

重筋作業をコンパクトに自動化![FOOMAJAPAN2023で実演展示]

2023年5月15日 お知らせ

6月6日(火)〜6月9日(金)に東京ビッグサイトで開催されるFOOMA JAPAN 2023に出展します。今回は「段ボールケース開梱・取り出し装置」に協働ロボットとAMRを連動。段ボールケースの搬送をAMRで行い、協働ロボットでデパレタイジング・投入までを行います。人手では負担のかかる開梱作業、その

What's Nikko? ~技術部 Mr.ホワイトさん編~

2023年5月15日 ニッコーブログ

こんにちは!インタビュアーKです。今回は技術部のMr.ホワイトさんにお話を伺ってきました!初登場の部署ということで話題盛り沢山ですが、3、4分で読める記事にまとめておりますので、ぜひ最後までご覧になってみてください~~ 突然ですが、来月6月6日(火)~9日(金)の4日間、東京ビッグサイトで

銀河を旅するRPG『崩壊:スターレイル』をご紹介

2023年5月8日 ニッコーブログ

ニッコーブログ今週担当のデザイナーAです!"N.GAME BLOG"で本日ご紹介するのは『崩壊3rd』や『原神』でお馴染みのHoYoverseの新作スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』です!世界観は「銀河鉄道の旅」という壮大なテーマをコンセプトにしていて、登場するプレーヤーは宇宙を駆ける

釧路市内食べ歩き~ビスターレビスターレ釧路店~

2023年5月1日 ニッコーブログ

こんにちは!Mです。ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか?そんな休日にオススメ(?)なのが今回紹介するコチラ!ビスターレビスターレ釧路店さんです!本店は網走市にありますビスターレビスターレさんなんですが、釧路では珍しく本格ネパールカレーが食べれるお店です。とりあえず、スパイスカレーが好きなら

最近見かけるもの ~自動販売機~

2023年4月24日 ニッコーブログ

みなさんこんにちは!今週の担当は若手ではない?若手スタッフ〇〇272となります。今回の話題は『自動販売機』!!コロナ禍の影響もあり、非対面型販売スタイルの自動販売機の設置が増えているとメディア等でも取り上げらる事は多ですね。私が子供の頃(つい最近かな・・・)の自動販売機はジュースやアイス等が中心だっ

What’s Nikko? ~製造部サービス課 シンプソンさん編~

2023年4月17日 ニッコーブログ

こんにちは!インタビュアーKです。さて今回のインタビューは、前回の予告通りサービス課のシンプソンさんにお話を伺いました!以前の記事「森さん(仮名)編」でもお話しましたが、一番初めにお客様と関わることになり、会社の顔と言われるのは営業部です。では、その次に多くお客様と関わることになり、第二の会社の顔と

大陸制覇を目指す『ブリガンダイン ルーナジア戦記』をご紹介

2023年4月10日 ニッコーブログ

ニッコーブログ今週担当のデザイナーAです!"N.GAME BLOG"で本日ご紹介するのはファンタジー世界が舞台の国取り戦略シミュレーション『ブリガンダイン ルーナジア戦記』です!本作は、乱世を迎えたファンタジー世界「ルーナジア大陸」を舞台とする国取りシミュレーションゲームです。6つの勢力からいずれか

出張食べ歩き編〜神奈川県三浦市〜

2023年4月3日 ニッコーブログ

こんにちは、広報宣伝部のMです!今回は、先日神奈川県三浦市へ出張へ行った際へ食べたものが美味しかったのでご紹介します!先週のブログで由来を紹介された272さんと神奈川県の南端、三浦市は三崎港近郊へと向かいました!三浦市へ着いた日の夜は雷が鳴る嵐で恐々としていましたが、夜が明けたらだんだんと快晴になり

【ウェビナー】”人手不足解消の3つのポイント”特設サイトを開設しました!

2023年4月5日 お知らせ

サステナビリティ経営に向けた環境改善させるための対策を3つのポイント『省力化』『自動化』『技術継承』に分けてご説明するウェビナー『人手不足解消の3つのポイント』の特設サイトを開設いたしました!               無料Webセミナー 『人手不足解消の3つの対策がわかる! -第1回 省力化-』

中小機構〜令和4年度事業継承フォーラムで弊社が紹介されました

2023年3月24日 お知らせ

独立行政法人中小企業基盤整備機構(以下中小機構)ウェブサイト「令和4年度 事業継承フォーラム〜技術の継承」で弊社が紹介されました。中小機構は、中小企業を地域の自治体や支援機関、国内外の他の政府系機関と連携しながらサポートしている、国の中小企業政策の中核的な実施機関で、中小企業の事業継承を円滑に行える

〇〇番号272 由来の地へ

2023年3月27日 ニッコーブログ

みなさんこんにちは!今週の担当は若手ではない?若手スタッフの〇〇272となります。春の訪れを感じる桜!歩いていると綺麗に咲き誇る満開の桜を見かけ、足を止めてしまうのが桜の魅力なのかもしれません。(桜前線もこれから北上となりますが、桜を感じる時期も地域によって少し差があるかもしれません)本題!今週は≪

What’s Nikko? ~営業部 筋肉課長編~

2023年3月20日 ニッコーブログ

こんにちは!インタビュアーKです。インタビュー記事は、3,4分で読める内容にまとめておりますので、ぜひ最後までご覧になってみてください~ 今日はまずこちらの写真をご紹介。↓こちらはニッコー購買部の部長さんが撮影した一枚です。早朝に、本社近くの川沿いで撮影されたそうです。けあらしが朝日に照ら

八人八色の物語『オクトパストラベラー II』をご紹介

2023年3月13日 ニッコーブログ

ニッコーブログ今週担当のデザイナーAです!"N.GAME BLOG"で本日ご紹介するのは「オクトパストラベラー」シリーズ最新作、前作から5年の時を経て発売された『オクトパストラベラー II』です!ドット絵と3DCGを融合した「HD-2D」のグラフィックと王道なJ-RPGが特徴のゲームです。前作とは主

釧路市内食べ歩き~竹老園~

2023年3月6日 ニッコーブログ

ニッコー広報宣伝部のMです。今回は、釧路といえば蕎麦!蕎麦といえば一番の老舗のココ、竹老園 東屋総本店さんにAくんと行ってきました!竹老園さんといえば1874年(明治7年)に初代の伊藤文平さんが夜啼きそば「やまなか」をはじめたところから約150年ほどの歴史があります。そして、1897年(明治30年)

【ウェビナー】省力化に繋がる改善策とは? ~人手不足解消の3つのポイント~

2023年3月3日 お知らせ

北海道釧路市にあるニッコーから省力化についてウェビナーを発信致します!⇨お申し込みはコチラをクリック![省力化に繋がる改善策とは?~人手不足解消の3つのポイント~]少子高齢化による労働人口の減少により、様々な業界で人手不足が深刻化しています。特に食品製造業界は新たな層の人材確保だけでは業界全体の人手

補助金を活用した研究開発について

2023年2月22日 ニュースリリース

弊社では、生物系特定産業技術支援センター(生研支援センター)様の令和4年度「イノベーション創出強化研究推進事業」に採択された「豚ロース・バラ自動脱骨装置」の研究開発に取り組んでいます。この事業は、基礎段階から実用化段階の提案公募型研究において、従来の常識を覆す革新的な技術・商品・サービスを生み出して